
【イベントレポート】 ラリージャパン観戦&クラシックカーパレード参加②
前回の記事が長くなってしまったので2回に分けました。11/13(日)に参加したクラシックカーパレードのレポートを書きます。 Rally Japan in 恵那2022 クラシックカーパレード 11/13(日) に開催され…
- ブログ
前回の記事が長くなってしまったので2回に分けました。11/13(日)に参加したクラシックカーパレードのレポートを書きます。 Rally Japan in 恵那2022 クラシックカーパレード 11/13(日) に開催され…
11/10(木)~11/13(日)の4日間ラリージャパンが開催されました。11/10(木)は豊田スタジアムのセレモニアルスタートに行き、11/13(日)はリエゾン区間で開催されたクラシックカーパレードに参加しましたので、…
営業の花平です。 去る11月13日、岐阜県恵那市で催された「Rally Japan in 恵那2022 クラシックカー・パレード」に出展させて頂きました。出展の経緯は9/4クラシックカーカフェ2022 (https:/…
11/6(日) 浜名湖渚園キャンプ場 で開催された JAPAN MINI DAY 2022 に出店させて頂きました。 2019年の以来3年ぶりの開催となりました。開場の渚園キャンプ場の周辺には朝からミニがあふれていました…
営業の花平です。 先日、富士スピードウェイにて開催されました「ハチマルミーティング2022」に出展させて頂きました。正式には「シバタイヤ×ハチマルヒーロー 2022 in FSWハチマルミーティング2022」となります…
11/3(木・祝)埼玉県吉見町総合運動公園で開催された さいたまイタフラミーティング2022 に出店させて頂きました! 3年ぶりの開催となった今回のさいたまイタフラミーティングですが、会場が変わり吉見町総合運動公園での開…
営業の花平です。 去る10月30日、栃木県足利市にあります栗田美術館 駐車場にて催されました、 「足利ミーティング」 に出展させて頂きました。こちらのイベントは足利市のCafeLien(通称:アバルトカフェ)様が開催され…
2025年以降に施行される予定のヨーロッパの排ガス規制ユーロ7のニュースで気になるものがありました。 https://www.politico.eu/article/draft-eu-law-gives-carmaker…
皆様によく聞かれる質問に 「開封済みのオイルはいつまで使用できますか?」 というものがあります。 開封済みのオイルは、熱ダレによる劣化はありませんが、酸化や水分による劣化の可能性があります。 酸化について 開封済みボトル…
営業の花平(かだいら)です。去る10月22日、23日の2日間に渡って、maniacs STADIUM様のインストアイベントに出展させて頂きました。 年2回、私にとっては秋本番を告げるイベントになりつつあります。 い…