営業の花平です。9月28日にチンクエチェント博物館様主催で開催されました、

富士トリコローレ2025」に出展させて頂きました。

 こちらのイベントは実に7年振りに開催される、新旧欧州車が一堂に会するイベントになります。

 朝、会場にて出展準備、生憎と富士山にはほぼ終日、雲がかかり、見ることはできませんでした。

 参加者入場となり続々と参加者車両が入り、ビシッと整列しましたが、会場内は沢山の欧州車で埋め尽くされました。

他の出展者様も設営準備に余念がありません。車を所定の位置に停められた参加者様は設営の終わった出展者様の所へと向かわれ、あれこれと見学されております。

   そして10時、開会式と記念撮影、今回はドローンでの撮影も行なわれました。

 その後、メイン会場では司会の山本さん、ゲストの嶋田さん、チンクエチェント博物館館長の深津さんによるトークが行なわれました。そちらに聞き耳を立てる方や出展者ブース見学される方、自車で寛いだり情報交換される方々など、思い思いの時間を過ごされていました。

 午後に入り、2時からはビンゴ大会が行なわれました。景品のUnil opalキャップを手に取って頂いた方もおみえでした。

 そして、そんな一日も終わり、無事閉会となりました。

 今回は7年ぶりというイベントに出展させて頂き、大変光栄です。

そして今回の主催スタッフの皆様や参加者様、他の出展者様も暑い中、お疲れ様でした。

この度はお世話になりました、有難う御座いました。